omeka

Amazon Lightsailを用いたOmeka Sサイトの構築(独自ドメイン+SSL化を含む)

概要 Amazon Lightsail インスタンスの作成 インスタンス内での作業 ファイルの移動 データベースの作成 Omeka Sの設定 ブラウザでの設定 独自ドメインの付与 静的IPアドレスの付与 Route 53 SSL化 (参考)Basic認証 まとめ 概要 Amazon Lightsailは以下の…

【Omeka S】IIIF Serverモジュールにおけるattributionの設定方法

Omeka SのIIIF Serverモジュールでは、様々な設定を行うことができます。その一つとして、attributionの設定があります。 以下に示すように、Default attributionに入力した値が、IIIFマニフェストファイルなどのattribution項目に表示されます。組織名など…

【Omeka S】IIIF Serverモジュールにおける独自識別子の設定方法

Omeka SのIIIF Serverモジュールについて、デフォルト設定では、以下のようなURLでIIIFマニフェストファイルにアクセスすることができます。 <インストールしたパス>/iiif//<omekaの内部ID>/manifest 例(version 2の場合): https://shared.ldas.jp/omeka-s/iiif/2/1267/m</omekaの内部id>…

Omeka S Image Serverモジュールの動的タイル画像生成における画像サイズの上限設定について

Omeka SのImage Serverモジュールでは、アップロードされた画像に対して、動的にタイル画像を生成する機能があります。本機能を用いることにより、ユーザはJPG画像やPNG画像をアップロードするだけで、Omeka側でリクエストに応じたタイル画像の動的生成を行…

【Omeka Sモジュール】Clean Urlの使い方

概要 Omeka Sでリソース(アイテムセット、アイテム、メディア)に識別子を与える方法を説明します。 具体的には、以下のモジュール「Clean Url」の使い方を説明します。 https://github.com/Daniel-KM/Omeka-S-module-CleanUrl インストール 以下にOmeka S…

Omeka Classic + IIIF Toolkitを用いたアノテーション付与環境の構築方法を説明するまとめ記事とZennの本を作成しました。

Omeka ClassicとIIIF Toolkitプラグインを用いたIIIF画像へのアノテーション付与環境を構築します。Omeka Classicの基本的なインストールと合わせて説明します。 はてなブログのまとめ記事と、Zennの本の2種類を作成しました。 はてなブログ nakamura196.hat…

【まとめ記事】Omeka Classic + IIIF Toolkitを用いたアノテーション付与環境の構築

Omeka ClassicとIIIF Toolkitプラグインを用いたIIIF画像へのアノテーション付与環境を構築します。Omeka Classicの基本的なインストールと合わせて説明します。 チャプター1 Omeka Classicのインストール チャプター2 IIIF Toolkitプラグインのインストール…

Omeka Classic + IIIF Toolkitを用いたアノテーション付与環境の構築: チャプター4 アノテーションの付与

Omeka ClassicとIIIF Toolkitプラグインを用いたIIIF画像へのアノテーション付与環境を構築します。 Omeka Classicの基本的なインストールについては、こちらの記事を参考にしてください。 アノテーションの付与 以下の画面を使って、アノテーションの付与を…

Omeka Classic + IIIF Toolkitを用いたアノテーション付与環境の構築: チャプター3 IIIFマニフェストの登録

Omeka ClassicとIIIF Toolkitプラグインを用いたIIIF画像へのアノテーション付与環境を構築します。 Omeka Classicの基本的なインストールについては、こちらの記事を参考にしてください。 IIIFマニフェストファイルの準備 次に、IIIFマニフェストの登録を行…

Omeka Classic + IIIF Toolkitを用いたアノテーション付与環境の構築: チャプター2 IIIF Toolkitプラグインのインストール

Omeka ClassicとIIIF Toolkitプラグインを用いたIIIF画像へのアノテーション付与環境を構築します。 Omeka Classicの基本的なインストールについては、こちらの記事を参考にしてください。 インストール 以下のURLにアクセスして、画像に示したリンクのURLを…

Omeka Classicのインストール

さくらのレンタルサーバの利用を前提します。その他のサーバをお使いの場合は、適宜読み替えてください。 データベースの作成 さくらのレンタルサーバにおいて、以下のように、新規のデータベースを作成します。 Omeka Classicのインストール さくらのレンタ…

Omeka.net(Classic)の使い方を説明するまとめ記事とZennの本を作成しました。

Omeka.net(Classic)の使い方を説明します。チャプター3以降は、Omeka Classicの使用方法と共通です。 はてなブログのまとめ記事と、Zennの本の2種類を作成しました。 はてなブログ nakamura196.hatenablog.com Zenn zenn.dev Omeka.net(Classic)の使い方…

【まとめ記事】Omeka.net(Classic)の使い方

Omeka.netの使い方を説明します。チャプター3以降は、Omeka Classicの使用方法と共通です。 Creative Commons - BY -- 2014 Use Case: Scholars, Omeka.net, http://info.omeka.net/omeka-net-help/use-case-scholars/ (翻訳&改訂:中村覚) チャプター1 …

Omeka.net(Classic)の使い方:チャプター7 ユーザーの管理

Omeka.netの使い方を説明します。チャプター3以降は、Omeka Classicの使用方法と共通です。 Creative Commons - BY -- 2014 Use Case: Scholars, Omeka.net, http://info.omeka.net/omeka-net-help/use-case-scholars/ (翻訳&改訂:中村覚) nakamura196.h…

Omeka.net(Classic)の使い方:チャプター6 シンプルページ

Omeka.netの使い方を説明します。チャプター3以降は、Omeka Classicの使用方法と共通です。 Creative Commons - BY -- 2014 Use Case: Scholars, Omeka.net, http://info.omeka.net/omeka-net-help/use-case-scholars/ (翻訳&改訂:中村覚) nakamura196.h…

Omeka.net(Classic)の使い方:チャプター5 展示ビルダ

Omeka.netの使い方を説明します。チャプター3以降は、Omeka Classicの使用方法と共通です。 Creative Commons - BY -- 2014 Use Case: Scholars, Omeka.net, http://info.omeka.net/omeka-net-help/use-case-scholars/ (翻訳&改訂:中村覚) nakamura196.h…

Omeka.net(Classic)の使い方:チャプター4 タグを管理する

Omeka.netの使い方を説明します。チャプター3以降は、Omeka Classicの使用方法と共通です。 Creative Commons - BY -- 2014 Use Case: Scholars, Omeka.net, http://info.omeka.net/omeka-net-help/use-case-scholars/ (翻訳&改訂:中村覚) nakamura196.h…

Omeka.net(Classic)の使い方:チャプター3 アイテムの追加

Omeka.netの使い方を説明します。チャプター3以降は、Omeka Classicの使用方法と共通です。 Creative Commons - BY -- 2014 Use Case: Scholars, Omeka.net, http://info.omeka.net/omeka-net-help/use-case-scholars/ (翻訳&改訂:中村覚) nakamura196.h…

Omeka.net(Classic)の使い方:チャプター2 サインアップとプラン選択

Omeka.netの使い方を説明します。チャプター3以降は、Omeka Classicの使用方法と共通です。 Creative Commons - BY -- 2014 Use Case: Scholars, Omeka.net, http://info.omeka.net/omeka-net-help/use-case-scholars/ (翻訳&改訂:中村覚) nakamura196.h…

Omeka.net(Classic)の使い方:チャプター1 概要

Omeka.netの使い方を説明します。チャプター3以降は、Omeka Classicの使用方法と共通です。 Creative Commons - BY -- 2014 Use Case: Scholars, Omeka.net, http://info.omeka.net/omeka-net-help/use-case-scholars/ (翻訳&改訂:中村覚) nakamura196.h…

Omeka S IIIF Serverモジュールを用いたIIIFコレクションの生成

概要 データ(アイテムセット)の準備 単一コレクション(アイテムセット) 複数コレクション(アイテムセット) まとめ 概要 Omeka SのIIIF Serverモジュールは、IIIFマニフェストファイルの自動生成に加えて、IIIFコレクション(IIIFマニフェストを一つに…

【Omeka S テーマ開発】Bootstrap 5を用いたOmeka Sテーマを公開しました。

Bootstrap 5を用いたOmeka Sテーマを公開しました。 github.com 以下、開発者向けの情報を含む、使用方法について説明します。 テーマの設定画面において、以下の設定が可能です。 上記の設定内容から、一部を取り上げて説明します。 Footer Content Site Su…

Bulk Importによるリソースクラスの登録方法・設定編集ほか

Bulk Importによる一括登録および更新の方法について、以下の記事を作成しました。 nakamura196.hatenablog.com nakamura196.hatenablog.com 上記において、リソースクラスの登録方法を示していなかったため、本記事で追記します。また、Bulk Importモジュー…

Omeka Sモジュールのインストール方法

Omeka Sモジュールのインストール方法についてまとめます。 A. 公式サイトから B. GitHub or GitLab(その1:リリース版のダウンロード)から C. GitHub or GitLab(その2:ソースコード)から まとめ A. 公式サイトから まず、以下の公式サイトからzipファ…

Bulk ImportによるCSVファイルを用いたメタデータの一括更新

はじめに 進め方 1. Create new resources 2. Append data to resources 3. Revise data of resources 4. Update data of resources 5. Replace all data of resources 6. Delete resources まとめ はじめに 以下の記事で、Bulk ImportによるCSVファイルを用…

Omeka Sの日本語による全文検索の注意点とMroonga searchモジュール

事象 Omeka Sは全文検索機能を提供していますが、残念ながら、デフォルトの設定では日本語検索がうまく機能しません。具体的には、部分一致検索がうまく機能しません。 例えば、以下のように「校異」という文字列がタイトルに含まれるアイテムが複数登録され…

Omeka S IIIF Serverモジュールにおいて、外部のImage Serverを利用する方法

概要 本記事では、Omeka S IIIF Serverモジュールにおいて、外部のImage Serverを利用する方法について説明します。 以下、本記事で使用する用語の整理です。 IIIF Image API: https://iiif.io/api/image/3.0/ IIIF Presentation API: https://iiif.io/api/p…

Omeka S XML Viewerモジュールの使い方

※ 本モジュールの使用にあたっては、一部発展的な手続きが必要となります。Omeka Sの基本的な使用を検討されている方は、その点ご注意ください。 概要 Omeka SでXMLファイルの表示を可能とするXML Viewerモジュールの使い方について説明します。TEIで作成し…

Omeka S Mirador モジュールの使い方

概要 Omeka SにMiradorビューアを追加するモジュールについて紹介します。 GitHubリポジトリは以下です。 github.com Mirador2と3の両方が利用可能です。また、各種プラグインを設定画面から追加することができます。この記事では、画像の回転や左右反転を可…

Omeka Sに関する記事まとめ

Omeka Sに関する記事をまとめます。(随時更新) Zenn に移行作業中です。最新の記事は、以下をご確認ください。 zenn.dev 利用者向け サイト リソース 管理 モジュール 識別子 地図 IIIF関連 一括登録 エクスポート 検索 語彙 TEI/XML テーマ 開発者向け 利…