デジタルアーカイブ

Amazon Lightsailを用いたOmeka Sサイトの構築(独自ドメイン+SSL化を含む)

概要 Amazon Lightsail インスタンスの作成 インスタンス内での作業 ファイルの移動 データベースの作成 Omeka Sの設定 ブラウザでの設定 独自ドメインの付与 静的IPアドレスの付与 Route 53 SSL化 (参考)Basic認証 まとめ 概要 Amazon Lightsailは以下の…

「NDL OCR x IIIF」アプリにTEI/XML形式でダウンロードする機能を追加しました。

国立国会図書館「次世代デジタルライブラリー」で公開されているOCR結果をIIIFビューアで閲覧するアプリについて、OCR結果をTEI/XML形式でダウンロードする機能を追加しました。 https://static.ldas.jp/ndl-ocr-iiif/ 本アプリについては、以下の記事も参考…

The New York Public LibraryのAPIを使ってみる

概要 The New York Public Libraryでは、Digital Collections APIを提供しています。 http://api.repo.nypl.org/ 本記事では、このAPIの使い方の一例について説明します。 サインアップ まず以下のリンクをクリックして、サインアップを行います。 以下のよ…

【FOSSメモ】CollectiveAccess

以下、GitHubのREADME.mdの一部和訳です。 github.com CollectiveAccessについて CollectiveAccessは、博物館、アーカイブ、および研究のコンテキストで複雑なデジタルおよび物理コレクションを管理、説明、および発見するためのフレームワークを提供するWeb…

【機能開発】Omeka SのIIIF ServerモジュールにおけるImage APIを使用しない設定の追加

概要 Omeka SのIIIF Serverモジュールについて、Image APIを使用しない設定を追加する機能開発を行いました。これにより、レンタルサーバなどのリソースが限られた環境において、IIIFマニフェストなどの配信が容易となります。デジタルアーカイブシステムの…

【Omeka S モジュール紹介】Item Sets Tree

概要 Item Sets Treeはアイテムセットの階層構造を設定できるモジュールです。 本モジュールの使い方についてご紹介します。 omeka.org 概要 インストール データ 機能紹介 親アイテムセットの設定 階層構造の確認 各アイテムセットのアイテム一覧画面におけ…