【Omeka S モジュール紹介】Item Sets Tree

概要

Item Sets Treeはアイテムセットの階層構造を設定できるモジュールです。

本モジュールの使い方についてご紹介します。

 

omeka.org

 

 

インストール

モジュールのインストール後、以下の設定画面が表示されます。こちらはあるアイテムセットのアイテムを表示した際、その子孫のアイテムセットのアイテムも表示するかを指定するオプションです。後ほど違いを確認します。

 

f:id:nakamura196:20210721221941p:plain

 

データ

今回は「いらすとや」で公開されている画像を使用します。

 

www.irasutoya.com

 

「いらすとや」では「人物」>「赤ちゃん」>「子守唄のイラスト」といった形で階層構造を持っています。そこで、「人物」と「赤ちゃん」をアイテムセットとして、「子守唄のイラスト」や「タオルを使ってうつ伏せになる赤ちゃんのイラスト」などをアイテムとして扱います。

 

Omeka Sの画面では以下の通りです。

 

f:id:nakamura196:20210721231320p:plain

アイテムセットの一覧画面

 

 

f:id:nakamura196:20210721231406p:plain

アイテムセット「赤ちゃん」のアイテム一覧画面

 

 

アイテムセットとして「人物」「赤ちゃん」があり、アイテムセット「赤ちゃん」の中に、2つのイラストが格納されています。

 

機能紹介

親アイテムセットの設定

本モジュールをインストールすることにより、各アイテムセットの編集画面に「Item Sets Tree」というタブが表示されます。こちらで、親とするアイテムセットを指定することができます。

 

f:id:nakamura196:20210723075555p:plain

 

階層構造の確認

画面サブのメニューの「モジュール」 > 「Item Sets Tree」から、設定したアイテムセットの階層構造を確認できます。違いをわかりやすくするために、アイテムセット「人物」に加えて、「イベント」「祝日・行事」も追加しています。

 

f:id:nakamura196:20210723080054p:plain

 

各アイテムセットのアイテム一覧画面における子孫のアイテムの表示

上のインストールのところで述べた「Item sets include descendants」を有効化すると、各アイテムセットのアイテム一覧画面において、子孫のアイテムを表示することができます。

以下の例で示されたアイテムは、アイテムセット「人物」に含まれていませんが、「人物」の子アイテムセット「赤ちゃん」を介して表示されています。

 

f:id:nakamura196:20210723094527p:plain

 

サイトでの表示

アイテムセットの階層構造をサイトで表示する方法として、カスタムリンクを追加する方法と、サイトページにItem Sets Treeのブロックを埋め込む方法の2種類があります。

 

前者は、以下のナビゲーションメニューから追加できます。特にカスタマイズ等を行わない場合には、この方法が簡単です。

 

f:id:nakamura196:20210723153723p:plain

 

後者の場合は、サイトページの編集画面において、画面右部の「新規ブロックを追加」パネルから、Item Sets Treeを追加します。この方法の場合、ページのタイトル変更や、各アイテムセットの説明、そのアイテムセットに含まれるアイテム数を表示するかなどを設定できます。

 

f:id:nakamura196:20210723154238p:plain

 

後者の方法で作成したサイトページの例は以下です。

https://diyhistory.org/nakamura196/s/main/page/item-sets-tree

 

f:id:nakamura196:20210723154643p:plain

まとめ

以上、アイテムセットの階層構造を設定できるItem Sets Treeモジュールについて説明しました。階層構造を持ったコレクションの管理などにおいて、参考になりましたら幸いです。